こんにちは、marbo-です。
皆様どうでしょう???
12月の釣果はいかがでしょうか???
冬期のbassfishingはなかなか手ごわいですよね。釣れないのが当たり前の世界になっていきます。
そこで、それでもBigbassに出会える可能性がある釣りをご紹介します。
私自身は冬こそこのルアーの出番です。
なんて感じで12月の1日のスタートはかかさず投げ込みますよ。
では、さっそく行きましょう。
12月のシーズン
12月は冬本番のスタートですよね。朝も寒いし日中でも気温一桁の場合もちらほらと言った感じ。
そうなると、水温は10℃前後になっています。
bassは水温が1℃違うだけで、人間でいうところの4℃~5℃違うとも言われています。
私たちも4℃~5℃違うと「今日は寒くない?」「うぅ~寒い~」となります。伝わります?www
季節が進むにつれ、水温の低下も徐々に進み力のないbassは深場を目指し落ちていきます。
体力のないbassは、餌を食べず動くことを避け最小のエネルギーのみで過ごします。
しかし、12月に私が重要にしているのは水温10℃!
12月は水温がまだ安定していない為、bassにとっては厳しいコンディションとなる時期です。
それでもまずは、水温10℃を超えていればチャンスは大いにあると思っていますし、それ以下でも体力のある大型のbassはしっかり餌を食べています。
とはいっても水温の低下は、体力のあるbassにも少しは変化をを与えていることは間違えないと理解していてください。
12月のポイントは、季節の進行具合を知ること!
少なくとも、釣行日の前1週間の天気や風や気温を知ることが大切です。
では、12月はどうやってbassを釣っていくか、なにを投げていくのかについて答えていきます。
ポイントはボリューム・スピード。
冬になると定番のルアーといったら皆様ご存じの通り、メタルバイブとなりますよね。
もちろん、寒さがもっと進んでいくとメタルに頼る機会が増えるのは間違いではないです。
しかし、メタルで釣れるbassは小型がおおくありませんか?
メタルバイブのスリムなボディーはbassの口に入りやすく、動きのわるいbassを狙うにはもってこいのルアーには間違いありません。
冬に数を釣りたいのならメタルバイブが一番手っ取り早いでしょう。でも、釣れる魚は小型のものがおおく、
ここで釣ってほしいbassのサイズは大型を釣って欲しいわけです。
となると、こちら・・・。
ドドン。
ご存じのラバージグ+チャンク。これで決まり。
基本的なラバージグの動かし方はこちらから
ラバージグの動かし方
ラバージグの動かし方は
- ジグスト
- ズル引き
冬の釣りならこの2つで解決しますよ。
ポイントはウェイト
冬に使うラバージグこそウエイトサイズに神経を使って欲しいわけです。
じゃあ冬は動きが悪くbassの吸い込む力が弱いから軽いウエイトを使う…。ノーノーノー。
最初にも言っていましたが、冬でも体力があるbassを狙ってbigbassを釣る方法だと。www。
もちろんここではウエイトサイズを上げて使って欲しいわけです。
ウエイトサイズを上げるメリット
ウエイトサイズを10g前後で普段使用するような場所であれば、倍の20g前後までサイズアップし私は使うようにしています。
これには心理的なメリットもあります。
一つ目は、
釣れない時に、普段使用しているウエイトからサイズを下げることは容易にできます。
が、
ウエイトを上げるのには勇気や確信がないとなかなかできませんよね。
12月(初冬)は特に重いウエイトから選択していきましょうよ。
ってのが攻めの効率化を図った私の考え方です。
ウエイトサイズを普段使用より重くして釣るアングラーはまだまだ少ないのでbassにもみきられ難い。
他にもメリットはいくつかあります。
二つ目は、
ジグスト時など、ラバージグのヘッドウェイトが重い方がチャンク(トレーラー)の動きにキレがでます。
更にボリューム感を出したい時にはチャンクのサイズを上げる、キレのある動きに滑らかな動きが加わります。
三つ目は、
ジグスト時の移動距離が短く抑えることができる。
移動距離を抑えることができることは、冬のbass釣りではかなりのアドバンテージになります。
体力のあるbigbassとはいっても、水温低下は何かしら体にダメージはあります。
移動が早いルアーを見つけたとしてもbassは追ってまで食べようとはしてくれません。
bassから見たら『コレなら食える』と思わせるには移動距離を短くすることが必須です。
これはズル引きでもウェイトサイズを重くすると更にゆっくり動かすことができます。
四つ目は、
カバーうちやゴミ黙りに直接入れ込めること。
12月は、水温が安定しないためbassは水温が高い場所や安定している場所を見つけます。
12月は気温下がり表水温がグッと下がったり、朝方は放射冷却で水温に大きな影響を与えることになります。
そこで、活躍するのが深いカバーや落ち葉の溜まったゴミだまりです、ここは放射冷却の影響が少なく抑えることができることからbassも身を隠していることが大いにあります。
この時期には、シャッドなども活躍しますがカバーやゴミだまりにはトレブルフックは不向きです。
そこでストレスなくラバージグで打ち込む、さらにはウェイトサイズをあげておく、かなりストレスが軽減できます。
私たち人間側も、1キャストごとにルアーについたゴミを一回一回とっていたら手返しも悪くなりますし、指先が水に濡れ心が折れてしまいます。
まとめ
12月は水温が安定しないため、なかなかbassに出会える回数も少なくなると思います。
しかし、水温が少しでも高い場所を探していけばチャンスはあると思います。というか、釣っている人は水温や季節の進行をしっかりよんで釣行されている人だと思います。
ラバージグのウェイトサイズを気にしながら12月の釣りをチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
2月になると寒いですが、かえって水温は低いながらも安定します、この時期になるとウェイトサイズは普段のように戻してトレーラーをスイムベイトに変えてスイムジグとして、ゆっくりただ巻きでbigbassを狙います。
是非、皆さんも試して見て下さい。
バス釣り動画はこちら本日も読んで頂きありがとうございます。
コメント