初心者向け!簡潔に!テキサスリグの使い方

fishing bass

こんにちは、marbo-です。

本日は、テキサスリグを解説します。

近年、新たなリグが沢山あるためテキサスリグの出番は薄れてきたように思います。

しかし、テキサスリグは「根がかりに強い」リグというキャッチフレーズで世の中にでてきました。

使い方をしれば、テキサスリグの使いやすさ手返しの良さを知ることになると思います。

では、解説いきましょう。

テキサスリグの特徴

テキサスリグは、バレットシンカー(銃弾のような形のオモリ)とオフセットフックにワームをセットして使用します。

出典:EverGreen

道糸にシンカー止めのシリコンストッパーをセットしバッレトシンカーを通しオフセットフックを通します。

近年は見なくなりましたが、以前はバレットシンカーの後にビーズを入れ音と反射でアピールを強め使用していました。

近年では、ワームのにラトルをセットできる物もありますのでわざわざビーズを入れ込むことはなくなりました。

テキサスリグは、フォール時にバレットシンカーが速いスピードで沈降しワームがそれに追従しゆっくり落ちていきます。

バレットシンカーとワームが離れているためbassにも違和感を持たせず、バイトしてくれます。

テキサスリグは、オフセットフックを使用するため針先をワームの中に隠せば根がかりを回避させる特徴があります。

テキサスリグの使い方

ロッド

テキサスリグでのロッド選びは、MクラスでもMH以上のバットがしっかりしているパワーのあるロッドがいいです。

初心者のかたでロッドをいくつももっていない方は万能なMやMLでも使えない事はないので、是非リグってみて下さい。

リール

テキサスリグを使う時は、濃いカバーや深いウィードなど打ち物系として使うためリールは手返しを早くするためハイギヤのものを選ぶほうがいいです。

ラインも太めの物を使いますので、ベイトロッド+ベイトリールでテキサスリグを使います。

近年ではスピニングでもパワーフィネスがでましたのでスピニングでカバーを打つこともありますがよくラバージグなどで使われているようです。

動かし方

テキサスリグは、ほとんどカバーの中に入れ込んで誘います。時には地形変化のあるオープンウォーターに投げることもあります。

  • リフト&フォール
  • ボトムズル引き
  • スイミング

一つ一つ解説していきます。

リフト&フォールでは、フォール時にはシンカーとワームがは離れてゆっくり沈降します。竿を煽るとワームがスピード変化しシンカーに近づき、またフォールで離れます。そのスピード変化がエビが水中を泳ぐ様に似ています。エビが水中を泳ぐようにイミテートします。

ボトムズル引きでは、バレットシンカーで底をズル引きする事で砂埃が立ち生き物が動いているようにイミテートします。岩にあったたり下ときに竿先に重みを感じたらストラクチャーがあることを意味しbassもいる可能性があるのでチャンスです。

スイミングでは、水中をリトリーブすることで使用します。セットするワームはシャッドテールやカーリテール、ピンテールなどで魚をイミテートさせ使用します。

テキサスリグを使う季節・場所

テキサスリグは、夏のカバー周りやリリーパットの中に入れ込むなどのbassが隠れていそうなとこに直接入れ込んでいきます。

夏などは気温も上がり、シェードで休んでいるbassを狙い撃ちするにはもってこいのリグだと思います。

根がかりにつよいことで手返しが良いことは夏の釣りにとってアングラー側からしてもメリットのあるリグです。

晩秋~冬にかけてもズル引きなどで攻めることも可能だと思いますが、冬は甲殻類も数がすくなくなりbassがメインとして捕食しているものがベイトになります。

テキサスリグでスイミングをさせるよりラバージグでスイミングさせた方がアピール力もあり、ゆっくりスローリトリーブできるので冬にテキサスリグを選択することが少ないのかなっと思います。

よってテキサスリグの得意な季節は夏や春などの気温が高いシェードが一番使いやすいということになります。

テキサスリグは、根がかりやすいなどと言う人もいますが、根がかりやすい人はバレットシンカーを軽くしたり針先がワームに隠れているかチェックしてみて下さい。

正しくテキサスリグを使うとさほど根がかりに悩むことはないと思います。

まとめ

テキサスリグは、近年の釣りにおいて使う人は少なくなってきていると思います。

テキサスリグをカバーに打ち込んで、bassがバイトしてラインをおくらせてしっかりフッキングさせる時はbass釣りをやってる感がかなりでます。

個人的には、これこそbass釣りって感じがして楽しいです。

初心者の時はオープンウォーターにキャストすることが多いかと思いますが、bassは足元のキワに隠れています。水際に行く前に一度水際にテキサスリグを入れてみて下さい。

bassに会える機会が増えると思います。

私も、頑張ってbass釣りやっていきますよ。

本日も読んで頂きましてありがとうございます。

愛用リグ紹介

コメント